Image may be NSFW.
Clik here to view.
最近はNintendo-DSなどでシンセサイザーを体験できるものが出てきています。とはいえ、シンセサイザーの敷居はまだ高く、私を含め一般の人にとっては『プロフェッショナルしか扱えない機械』というイメージしかないと思います。五線譜を読めなくとも、なぞるだけで曲ができてしまったらおもしろそうではないでしょうか。今回は『Hobnox Audiotool』を見てみます。
■まず以下のページを開き、『Start Audiotool』をクリック。
*Hobnox – Audiotool
http://www.hobnox.com/audiotool
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■シンセサイザーの形式を選びます。今回は『ToneMatrix』を選択します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■シンセサイザーが読み込まれます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■機器を追加選択する場合には左下のアイコンをクリックします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『記事の続きを読む』からご覧ください。